ブログ、日々更新中

ウィンターセッション2024〜漢文解読編〜

作文,国語,国語力,小学部,日記,読書

こんにちは!
マリン教室国語科担当の齋藤(周)です。
総合学習室アビリティの「ウィンターセッション」、
最後は漢文編です。

既に通常授業で使用しているテキストでもいくつか故事成語は学んでいる4年生の子どもたちですが、
その故事を漢文、しかも白文で読むのはもちろん初めてです。
今年も漢和辞典が大活躍。

昨年度の様子はこちらです!

さあ、この故事成語はなんでしょう?

 

はい、矛盾ですね。
文中に「矛」と「盾」の文字を見つけてすぐに分かっちゃった賢いアビリティ生。
答えを確認した後、改めて読み下しに挑戦です。

もちろん、中学・高校での授業のような詳細な解説やテストはしません。
これまで学んできた言葉の知識を使って、
「読めた!」
「わかった!」
という経験をしてもらうことが目的です。

この子たちが中学生になって国語の教科書を開いた時、
アビリティのウィンターセッションを思い出して、
大いにニヤニヤしてほしいと思います。

さて、全6回にわたって「国語じゃない国語」を楽しんでもらったわけですが、
引き続きマリン教室では絶賛スプリングセッションの準備中です。

スプリングセッションでは、
中学入試問題のいわば常連である
重松清の『カレーライス』
伊坂幸太郎の『逆ソクラテス』『ペッパーズ・ゴースト』
を、
まるまる一冊読みます!

 みんな、楽しみにしていてね。

かんたん資料請求フォーム

まずは、こちらから資料請求ください。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。※セキュリティに配慮していますので、安全に質問することができます。

お子様氏名
資料請求
メールアドレス
郵便番号
-
住所
電話番号
その他のご要望

詳しくお問い合わせしたい方はこちら

総合学習室アビリティ

次世代型総合教育プラットフォームカンパニー

スクロール

教育コンテンツ

思考力育成
ピグマリオン学育
受検講座
附小受検講座
思考力・理解力
実感算数Plus
国語4技能
読書クルーズ
知識・学力
少人数定員制クラス講座
脳力開発
速読
オンライン 1to1 英語 OLECO
受験講座
附中受験講座
二華中・青陵中受験講座
中高一貫カリキュラム
ICT 学習ツール
ウイングネット
Studyplus for school
脳力開発
OLECO
TERRACE
「よのなか科」
次世代型キャリア教育プログラム
最強思考・課題解決思考

河合塾マナビス