ブログ、日々更新中

【思考探究ゼミ】「多様性(ダイバーシティ)」って知ってる?

問題解決の授業,小学部,思考探究ゼミ,日記


こんにちは!マリン教室国語科担当の齋藤です。

早くも新学期。

先日、小学5年生、6年生のスプリングセッションも盛況のうちに終了しました。

 このブログ上では少し時間があいてしまったのですが、

これからも「思考探究ゼミ」の様子をご紹介していきます。

子どもたちの「思考探究」の様子、今しばらくご一緒にお楽しみください!


さて、新5年生が取り組んだ「読み解く力」第2回は、

「比べて、ちがいを理解する」

ことでした。

・「友だち」についての考え方

・小学生がスマートフォンを持つことに賛成か、反対か

・2つの文章を読み、それぞれの主人公に起きた「思いがけないよいこと」を整理し、共通する「ことわざ」を考える

といったワークを実施しています。

※ちなみに、「情けは人のためならず」って、

「親切はその人のためにならない、だからしないほうがいい」

という意味ではないよ、ということも学習しましたよ!

今回の一番大きなテーマであった

「小学生がスマートフォンを持つことに賛成か、反対か」

については、子どもたち自身もこのように自分の意見を整理して、

前回同様グループで話し合いを行っています。

その様子がこちらです!

ここ数年、様々な分野でその大切さが見直されている「多様性(ダーバーシティ)」

いつも同じ教室で一緒に学んでいるお友だち同士でも、

やはり考え方や意見には違いがあります。

グループで話し合うことで改めてその「違い」に気づき、

さらに、この「違い」を話し合うからこそ、協力してよりよい解決策を見つけ出すことができる。

「多様性(ダイバーシティ)」は単なる知識ではなく、

そういった具体的な経験を通して「実感」していくものだと思います。

「国語」という教科の枠にとらわれず、

これからの社会を生きていく上でとても大切なことを学んだ1時間でした!

 

 

 

 

かんたん資料請求フォーム

まずは、こちらから資料請求ください。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。※セキュリティに配慮していますので、安全に質問することができます。

お子様氏名
資料請求
メールアドレス
郵便番号
-
住所
電話番号
その他のご要望

詳しくお問い合わせしたい方はこちら

総合学習室アビリティ

次世代型総合教育プラットフォームカンパニー

スクロール

教育コンテンツ

思考力育成
ピグマリオン学育
受検講座
附小受検講座
思考力・理解力
実感算数Plus
国語4技能
読書クルーズ
知識・学力
少人数定員制クラス講座
脳力開発
速読
オンライン 1to1 英語 OLECO
受験講座
附中受験講座
二華中・青陵中受験講座
中高一貫カリキュラム
ICT 学習ツール
ウイングネット
Studyplus for school
脳力開発
OLECO
TERRACE
「よのなか科」
次世代型キャリア教育プログラム
最強思考・課題解決思考

河合塾マナビス