こんばんは!佐々木です。
現在、高校生たちはテスト期間の真っ只中です。
学校が終わるとすぐに教室に足を運んでくれています。
同学年で教え合い、大事なポイントを共有したり、

黙々とテキストと問題集に取り組んだりと、学習姿勢はさすがアビリティ生ですね!



さて、下の写真は、地学の質問をして教えてもらっているときの1枚です。

この2人は、学校も学年も違い、なおかつ今日が初めての関りの2人です。
こういったときに自然と助け合えるというのは、すごくいいものですね。
見ていて心が温かくなりました。
このような学年や学校の垣根を越えた交流があるのもアビリティならではですね!
さあテストという機会を利用して、自己成長をしていこう!