ブログ、日々更新中
中学部アーカイブ

2019.06.10
アビリティ附属勢前期中間今回の「激伸び賞」なんと5教科130点UP!! こんにちは!アビリティの作山です。定期テストの結果が返却され、順位などもわかってきました。そんななかで、今回の「激伸び賞」の発表…

2019.06.08
一中で、毎回1位を獲得するMさん、そりゃ、1位だよねの瞬間。 マネージャー平井です。 土曜日のマリン教室での授業を終え、21時すぎに駅前教室に来てみると、一人の女の子が自習しています。 一中…

2019.06.08
中体連の応援に行ってきました!! 移動手段は自転車!!2日間の移動距離は約20キロでした。 生徒のためと思いながら自転車をこぎましたが、いや~足がパンパンになりま…

2019.06.07
定期テストで5教科毎回94点以上取るコツ こんにちは!アビリティの作山です。定期テストが返却されて、振り返りや復習をする時期となりました。そんななか私が紹介したいのは、こ…

2019.06.05
定期テストで100点取れました! こんにちは!中学部教室長の作山です。新学年、最初の定期テスト結果が出揃いました。100点が続出する中学部の様子をご報告いたします…

2019.05.19
中学部 充実の日曜がスタートいたしました。 こんにちは!アビリティの作山です。今週は週末に定期テストを控えた学校が多く、日曜日も自習室を解放しての「テスト勉強会」を実施中で…

2019.03.31
新中1「中学への自信と手応えを深める学習会」やりきりました。 こんにちは!アビリティの作山です。3月はじめより実施してきました、新中学1年生対象の先行学習講座、「中学への自信と手応えを深める…

2019.03.24
新中2・3春期学習会がスタートしました こんにちは!アビリティの作山です。いよいよ終業式も終え、新学年の春期学習会がスタートいたしました。 今回の国語は筑波大学教授でテ…

2019.03.13
新中1学習会 3日目です! こんにちは!アビリティの作山です。本日も新中学1年生と英語を学習しています。いよいよ英語の文章を書くトレーニングにも取り組んでい…

総合学習室アビリティ

次世代型総合教育プラットフォームカンパニー

スクロール

教育コンテンツ

思考力育成
ピグマリオン学育
受検講座
附小受検講座
思考力・理解力
実感算数Plus
国語4技能
読書クルーズ
知識・学力
少人数定員制クラス講座
脳力開発
速読
オンライン 1to1 英語 OLECO
受験講座
附中受験講座
二華中・青陵中受験講座
中高一貫カリキュラム
ICT 学習ツール
ウイングネット
Studyplus for school
脳力開発
OLECO
TERRACE
「よのなか科」
次世代型キャリア教育プログラム
最強思考・課題解決思考

河合塾マナビス