コンセプト
講座内容
合格実績
保護者の声
講師紹介
アクセス
お問い合わせ
コンセプト
講座内容
MARINE[マリン]幼児部・小学部
FOREST[フォレスト]中学部
高校部「河合塾マナビス MAXふくしま校」
募集案内・時間割・学費
幼児部
小学部
中学部
高校部
講師紹介
合格実績
保護者の声
OB・OGの声
フォトアルバム
アビリティを体験しよう
ブログ、日々更新中
お問い合わせ
アクセス
採用情報
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
当サイトについて
サイトマップ
ブログ、日々更新中
日記アーカイブ
2020.06.18
オンライン学習会を実施いたします!
中学部よりオンライン学習会のご案内です! アビリティでは、この6月、オンライン環境を活用した「オンライン学習会」を夏に先駆けて実…
2020.06.02
6月、生徒たちの笑顔と真剣な姿が、目の前に戻ってきました。
塾長の佐藤です。5月下旬からの各学校の分散登校が終わり、6月、通常登校となり、それに伴い、アビリティでも教室での授業を再開。 こ…
2020.05.13
仙台市長町に、新しいアビリティ=次世代の学びに出会うstudioが出来ました!
塾長の佐藤です。社内プロジェクトからコンセプトがスタートし、昨年末から本格的な計画の実行段階に入っていていた、アビリティの新教室…
2020.03.10
国公立大合格発表。アビリティは、素敵な子たちに恵まれた幸せな塾です。
塾長の佐藤です。国公立大学前期合格発表があり、ここまでの合格実績も出揃っていました。6月のインターハイ県大会までバスケットボール…
2020.01.22
思考探究ゼミアンケート結果
マリン教室副教室長の大崎です。ウィンターセッション中に実施した、「思考探究ゼミ」について、アンケート結果の集計ができましたのでご…
2020.01.21
【思考探究ゼミ】6年生「ゴミと3R」
こんにちは! 国語科担当の齋藤です。 さて、思考探究ゼミ、今回は6年生の「環境とSDGs」。 3回目のテーマは 「ゴミと3R」 …
2020.01.21
アビリティ冬期国語「10年後、君に仕事はあるのか?」課題作文を読んで。
こんにちは!アビリティの作山です。冬期学習会国語の授業にて中学生に取り組んでもらった課題ワーク。今回はその作文のうち、ぜひ読んで…
2020.01.17
センター試験激励会。最後のセンター試験に挑む高3生たち。
塾長の佐藤です。 いよいよ、明日に迫った令和初にして最後のセンター試験に臨む我が受験生達を、アビリティ恒例の、歌あり、笑いあり、…
2020.01.05
アビリティ恒例!中3生冬期目標設定
塾長の佐藤です。本年もよろしくお願いいたします。 さて、現在、冬期学習会も終盤。我が受験生である中3生諸君、高3生諸君は、朝から…
9 / 46
« 先頭
«
...
7
8
9
10
11
...
20
30
40
...
»
最後 »
次世代型総合教育プラットフォームカンパニー
教室
幼児部
小学部
初等部MARINE
(福島市新浜町)
初等部マナビのマキバ
(仙台市青葉区)
中学部
中学部FOREST
(福島市曽根田町)
高校部
高校部SAFARI
(福島市曽根田町)
教育コンテンツ
思考力育成
ピグマリオン学育
受検講座
附小受検講座
思考力・理解力
実感算数Plus
国語4技能
読書クルーズ
知識・学力
少人数定員制クラス講座
脳力開発
速読
オンライン 1to1 英語 OLECO
受験講座
附中受験講座
二華中・青陵中受験講座
中高一貫カリキュラム
ICT 学習ツール
ウイングネット
Studyplus for school
脳力開発
OLECO
TERRACE
「よのなか科」
次世代型キャリア教育プログラム
最強思考・課題解決思考
∧