コンセプト
講座内容
合格実績
保護者の声
講師紹介
アクセス
お問い合わせ
コンセプト
講座内容
MARINE[マリン]幼児部・小学部
FOREST[フォレスト]中学部
高校部「河合塾マナビス MAXふくしま校」
募集案内・時間割・学費
幼児部
小学部
中学部
高校部
講師紹介
合格実績
保護者の声
OB・OGの声
フォトアルバム
アビリティを体験しよう
ブログ、日々更新中
お問い合わせ
アクセス
採用情報
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
当サイトについて
サイトマップ
ブログ、日々更新中
日記アーカイブ
2016.03.26
大樹が来ました。翔太も来ました。大樹は、東北大大学院へ、翔太は、電通大へ。
この春、大学を卒業する卒塾生達。Facebookにて、卒業の様子が流れてきます。時も流れますね〜。あの子たちも、社会人か… その…
2016.03.20
ピグマリオン学育・伊藤恭先生講演会、2週連続で開催しました。
仙台、そして福島と2週連続で、大阪から伊藤先生にお越し頂いて講演会・スーパーピグマリオン講座説明会を開催、ピグマリオン学育につい…
2016.03.09
国公立大合格発表、アビリティ生の快進撃が続いています!
「東高野球部ご一行様」。彼らがやってきたのは、夏の甲子園予選が終わってから。野球部4人組+マネージャー=5人が同時に入会してくれ…
2016.03.08
その距離を競うより、どう飛んだのか、どこを飛んだのか、それが一番大切なんだ。
たかが受験、されど受験。その受験にどう臨んだのか、どんなことを目指して臨んだのか、それが一番大切。 そのメッセージを伝えたくて、…
2016.03.06
本日は、朝から附属小受検対策講座説明会、夕方と夜には新高2・新高3ガイダンス。忙しくも充実した1日でした。
今日、3/13(土)は、まず、初等部マリン教室にて、附属小受検対策講座の新年度受講説明会。 その後、駅前教室に移動して、夕方は、…
2016.02.27
3/13(日)2才児〜小3生保護者様対象 伊藤先生によるピグマリオン教育講演会・講座説明会「無理なく高い知性を育てる。」
スーパーピグマリオン講座説明会 英才個別「新・実感算数」説明会 ピグマリオン学育研究所 伊藤恭先生講演会「無理なく高い知性を育て…
2016.02.22
卒塾生訪問第2弾。受験生を惹きつける、まさに入試最中の早稲田、リベラルアーツを標榜するICUへ。
ホームページのコンテンツ作成の一貫として、合間を見て行っている、卒塾生へのインタビュー。第2弾としてこの日曜日、東京へ。 早稲田…
2016.02.18
勝負の国公立前期試験まで、いよいよあと1週間。先輩が後輩を激励に来塾してくれました。
来週の25(金)に、いよいよ国公立の前期試験を迎えます。 今日は、福島高アーチェリー部の先輩・東北大学に学ぶ山田光太君が、アーチ…
2016.02.08
12時間にわたって、中学生達と定期テスト対策学習会に没頭。充実の時間が教室に流れていました。
日曜日、「学年末テストという機会を活用した、自己目標達成へのコミットメントおよびそのための自主学習法・自律学習法の確立へ向けた学…
36 / 46
« 先頭
«
...
10
20
30
...
34
35
36
37
38
...
»
最後 »
次世代型総合教育プラットフォームカンパニー
教室
幼児部
小学部
初等部MARINE
(福島市新浜町)
初等部マナビのマキバ
(仙台市青葉区)
中学部
中学部FOREST
(福島市曽根田町)
高校部
高校部SAFARI
(福島市曽根田町)
教育コンテンツ
思考力育成
ピグマリオン学育
受検講座
附小受検講座
思考力・理解力
実感算数Plus
国語4技能
読書クルーズ
知識・学力
少人数定員制クラス講座
脳力開発
速読
オンライン 1to1 英語 OLECO
受験講座
附中受験講座
二華中・青陵中受験講座
中高一貫カリキュラム
ICT 学習ツール
ウイングネット
Studyplus for school
脳力開発
OLECO
TERRACE
「よのなか科」
次世代型キャリア教育プログラム
最強思考・課題解決思考
∧