🌸新年度スタート🌸
マナビのマキバ教室では、「新」小学4年生から「新」中学1年生までの皆さんが、2月から新年度を迎えています🌸
今日は、その新中学1年生の立派な背中をご紹介します!
特に新中学1年生の皆さんは、これから訪れる大きな変化に向けて、先行学習会を通して準備を進めています。
中学生になると、算数が数学に変わり、英語も本格的な授業が始まり、定期考査も始まるため、不安を感じるかもしれません。しかし、先行学習会で4月以降に使用するテキストを使って中学英語と中学数学を進めることで、学校の授業が復習のように感じられ、「よく分かる!」「できる!」という実感が湧いてきます。その自信が、「自分はできる!」「英語や数学が得意!」というセルフイメージを育み、学びがますます楽しくなっていきます。
こちらは英語の授業中。土台となる基礎的な部分からしっかり学習していきます。
こちらは数学の授業中。アビリティオリジナルビデオの見方の確認をしています。
中学進学にあたり、「本格的な英語の授業が始まる」「算数が数学に変わる」といった不安もあるかもしれませんが、この講座で中学校の学習を少しずつ進めることで、その不安を解消していきましょう。先行学習会を通じて、学校の授業がよりスムーズに感じられ、学びに対する自信がさらに深まるはずです!