親子で楽しく共に学ぶ
こんにちは。
そろそろ幼稚園選びや就学時検診と進級進学を意識する季節になってきましたね。
小学校低学年のうちに大切なことって何でしょうね。
ピグマリオンの伊藤先生曰く「親子で共に学ぶ関係」が大事だそうです。
共に学ぶと言われても小学校低学年までのことならもう知っていることばかりだし。。。
と思ってしまいますが、「知っている」と「理解している」は似ているようで違いますよね。
例えば、6+8=14ですが、なぜ14なのでしょうか。
マキバでは、
8に6から2個あげて10を作ると残りは4個だから合わせて14や、
8の5と6の5を合わせて10を作り残った3と1で4だから14
のような様々な考え方をしていきます。
親子で、「どうやって考える?」と話してみても良いですし、お子さんが迷っていたら、「今度先生に聞いてきて教えてね。」でも良いですよね。
周りの大人が教え過ぎてしまうと教えてもらうのを待つ子になってしまいますが、こんな風に親子が共に学んでいれば、表面的ではない深い洞察力や、説明を通して養われる論理的な思考と言った高学年以上でも必要な能力が伸びてくるのではないでしょうか。
それよりなにより、教えていると段々険悪な雰囲気になりがちですが、一緒に学べば親子の楽しい時間になるのが嬉しいですよね。是非お試しください