4つの柱を軸に、実践し、実感して国語力をのばす
総合的なコミュニケーションのための言語能力をそだてるカリキュラム
1.【読む力】 読む・感じる・考える
国語のみならず全ての教科の基礎となる読解力。テキストを使用した文章読解、音読に加え、速読講座の併用により、ただ読み取るだけでなく、そこから自由に感じる・考える力を育て、お子様の想像力・創造力・思考力を伸ばす授業を展開します。
また、読むスキルの学習として、「速読」に取り組んでいます。この速読トレーニングにより、速く正確に読む力、処理能力が鍛えられます。
2.【言葉の力】 ことばの世界を広げよう
ことわざ・慣用句・文法など幅広い事柄に触れてもらい、ことばの知識、語彙、表現法を豊かにします。
「こそあどことば」や「オノマトペ」、「類義語・対義語」などの文法事項に触れてもらいながら、高学年に向けて必要な文章で表現する力の土台をつくります。
3.【書く力】 「思考力を鍛える作文」 表現を考えて、まとめて、伝える。
自分の意見を文章化することに苦手意識を持っているお子様は少なくありません。
また、表現力や語彙力の欠如から、文章を構成する材料が足りずに思いが伝えられないことも。まずはお子様の「書く」ことへの抵抗をなくすための様々なオリジナル教材で楽しく作文にチャレンジし、起承転結を持った文章を作れる力のベースを養います。昨今は中学受験でも重きを置かれる作文力。低学年のうちから取り組むことで確かな自信がつきます。
4.【漢字の力】 「パズルで楽しむ小学漢字」 なりたちを知り楽しく学ぶ
文章にでてきた新出単語(漢字や熟語)について、自分で辞書をひいてもらい「わからないものは辞書で調べる」ことを習慣化します。単元ごとに、でてきた漢字を使って短文づくりをすることで漢字をひたすら書いて練習するのではなく、文章として漢字を落とし込みます。また「漢字カルタ」や「漢字ビンゴゲーム」、「漢字ジェスチャーゲーム」などの言語活動を通して、遊びながらたくさんの漢字に触れていきます。
対象
小1生〜小3生
スケジュール・授業料
クラス | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
小3クラス | 火曜日 | 15:50〜16:50 |
小2クラス | 火曜日 | 15:50〜16:50 |
小1クラス | 金曜日 | 15:50〜16:50 |
上記時間に加えて、速読講座を週30分受講となります。
入塾までの流れ
- 個別相談会
初等部専門教室がご提案している、小学校低学年の国語力育成プログラムについて、授業内容やカリキュラム、教材等詳しくご説明の機会を設けております。 - 授業見学&体験参加
現在学ばれているお子さんのクラスを、実際にご見学頂く機会も設定しています。話を聞いて、読んで、書いて、発表する、お子さん達の活き活きとした様子をご覧になってみてください。 - 授業スタート