ブログ、日々更新中 カテゴリー:算数オリンピックチャレンジ講座

算数オリンピック体験講座を実施しました!

先日、算数オリンピック体験講座を実施しました!

今回は年長~4年生までが参加してくれました。

講座は大盛り上がり✨

 

1人で一生懸命考える時間、

みんなで一緒に頭を抱えて悩む時間、

それぞれ楽しさがありました。

 

算数オリンピックに向けた問題なので、

難しくてなかなか答えが分からない問題がほとんど。

でもそんな問題にも「えー!なにこれ~??」と笑って言いながら、

一生懸命に図や式を描いてみたり、

使える身近なものをつかいながら考えたりするところがさすがマキバ生。

また難しいからこそ、

答えの道すじが見えてくると

「待って!まだ答え言っちゃだめ!!」

と私がヒントを言おうとするのを必死に止めたり、答えが見つかると、

「先生わかった!わかった!」

とすごい勢いで頑張って考えた後が伝わるプリントを見せにきてくれたり。

最後まで悩んで頑張ってくれていた(解けた!で終わらなかったので心配だった)お子様のお母様から

講座のあと、

「家でとっても楽しかったって言ってて。新年度からも受講します。」

と聞いたときは本当に嬉しくなりました。

新年度も楽しみです😊

 

現在、新年度の受講申込を受け付け中です。

お申し込みはお電話または教室にて受け付けております。

たくさんのご参加お待ちしております🌸

算数オリンピックチャレンジ講座の紹介🧩

教室前の道路にも雪がつもり、寒さが本格化していますね⛄

皆様、いかがお過ごしですか?

早速ですが、今日はマキバの算数オリンピックチャレンジ講座についてご紹介します。

 

算数オリンピックチャレンジ講座とは

算数オリンピックチャレンジ講座は、

算数オリンピックで入賞を目指すだけでなく、

思考力を高め、難問を通して考え抜く楽しさや算数の面白さに気づいてもらう講座です。

算数オリンピックで上位入賞を目指す方はもちろん、

入試に向けて思考力・算数力を高めたい方にもおすすめです。

そしてマキバの算数オリンピック講座の特徴は、

①算数オリンピックの過去問以外の様々な教材・ゲームを使用して思考力を育てること

②実感・納得を大切にすること

です。

 

私たちは、

算数オリンピックはすべての子供たちに

「算数」をスポーツやゲーム同様に楽しんでもらい、

未来を担う新しい才能を発見し育成する場

という算数オリンピックの理念を尊重しています。

 

また、

子どもたちはみな天才

というマナビのマキバの理念のもと日々子どもたちの成長のお手伝いをさせていただいています。

 

ですから算数オリンピックチャレンジ講座も、

難問を考え抜く楽しさに気づいてもらい、

それぞれが個々の目標に向けて、

本来もっている思考力や考え抜く力などの能力そのものを

伸ばす授業を行います。

 

講座内容

本講座には、キッズBEEコース、ジュニア算数オリンピックコースの2つのコースがあります。

毎授業では、

思考力を鍛える図形・数論理等の問題、算数オリンピック対策問題、過去問題

取り組んでいきます。

思考力問題に、段階的に難易度を上げながら取り組むことで、

思考力そのものを育て、

過去問の解法を学ぶだけでは突破できない算数オリンピックの問題への対応力が鍛えられます。

また、自分で考える時間と一緒に考える時間を設け、十分に自力解決する時間を確保します。

さらに、一緒に考える時間は、講師が子どもに答えや解法を教えるのではなく、

実際に作ったり教室にあるオリジナル学材を使いながら

子どもが実感・納得して答えを導けるようにします。

そのため、子ども自身が自分で解けた!という実感を感じられ、

楽しさを発見し自信がついていきます。

 

どんな講座が知りたい、体験してみたいという方向けに。

スプリングセッション期間に体験講座を実施します。

近日情報を公開しますのでぜひHPをチェックしていてください。

 

また、算数オリンピックトライアル大会の実施教室にも登録されています。

ぜひマキバで算数オリンピックにチャレンジしてみませんか。

 

たくさんのご参加お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

🧩算オリ講座の紹介🧩

算数オリンピックってご存じですか?

算数オリンピックは、子どもたちに算数をスポーツやゲームのように楽しんでもらい、未来を担う新しい才能を発見し育成する場として、毎年6月に日本各地そして世界中で開催されている算数のオリンピックです。

今回は算数オリンピックで入賞を目指す方、中学入試に向けて算数力を高めたい方、算数を楽しみたい方たち向けにマナビのマキバで開講している「算数オリンピック講座」についてご紹介します!

 

マキバの「算数オリンピック講座」は…

マナビのマキバでは、

算数オリンピックで出題される問題をはじめとした

難しくて面白い思考力問題に取り組みながら、

算数オリンピックで入賞を目指すお子様、

中学入試に向けて算数力を高めたいお子様、

算数を楽しみたいお子様

楽しく算数力をアップさせることができる「算数オリンピック講座」を開講しております。

毎回、様々な思考力問題から厳選した問題を用い、

自力で考えたり、皆で協力して考えたり、実験して確かめたりしながら進めています。

さらに思考力系ゲームや子ども向け将棋・囲碁なども楽しんでいます✨

実際に使用しているテキストの一部がこちら👇

▲上:キッズBEEコース使用テキスト、下:算数オリンピックジュニアコース使用テキスト

中身はお楽しみ!

と言いたいところですが、算数オリンピック講座の魅力をぜひ皆さんに知っていただきたいので、

今回はすこ~しだけお見せしたいと思います!

 

こんな問題にチャレンジしてます!

例えばこんな問題にチャレンジします👇

〈問題〉

今日は2014年9月30日です。下の7個の🔲に2・0・1・4・9・3・0の数字を一回ずつ入れて式を完成させましょう。ただし0はすでにいれてあります。

🔲🔲+🔲ー🔲ー🔲=🔲0

 

このほか30種類以上のたくさんの思考力系問題の中から、毎回厳選して取り組んでもらっています💪

算数オリンピックに向けたトレーニングになることはもちろん、

中学入試に向けて難問・良問に触れて経験を積んでおきたい。

学校の算数の問題よりもっと面白い難しい問題にチャレンジしてみたい。

というお子様にもおすすめの問題たちです。

 

講座のコースについて

マキバの算数オリンピック講座には2つのコースがあります。

 ①キッズBEEコース・・・1・2年生対象(今年9月現在の学年)

 ②ジュニア算オリコース・・・3・4年生対象(今年9月現在の学年)

算数オリンピック大会にはいくつか種目があり、推奨学年が設定されています。

キッズBEEは1~3年生、ジュニア算数オリンピックは5年生以下とされています。

(大会が行われる6月時点の学年です。)

それに合わせてマキバでも2つのコースを設定し、それぞれに合った問題・進め方で取り組んでもらっています。

 

講座の曜日・時間について

各コースの実施曜日・時間は以下の通りです。

 ①キッズBEEコース・・・毎週金曜17:00~18:00 毎週月曜15:50~16:50

 ②ジュニア算オリコース・・・毎週金曜18:05~19:05 毎週月曜17:00~18:00

10月から新年度がスタートし、来年6月の大会を目指してチャレンジしていきます。

年度途中からも参加可能です!

 

 

いかがでしたか?

算数オリンピックで入賞を目指す方や中学入試に向けて良問に触れたい方はもちろん、

もっと難しい算数に挑戦したい!という方も大歓迎です。

算数オリンピック講座についてもっと知りたい、体験してみたいという方はぜひ教室にお問い合わせください。

(季節講習では算オリ講座を極めた特別講座も開講しております。HPをぜひチェックしていてください👀✨)

 

算数オリンピックチャレンジ講座のご紹介

突然ですが・・・

算数オリンピックがマナビのマキバでも実施されていたことをご存じでしたか❔

今年度より、マナビのマキバも算数オリンピックの開催教室に登録され、

先日6月15日に本教室では初のトライアル大会を実施いたしました!

 

さらに当大会に向けて、

「算数オリンピックチャレンジ講座」(通称:算オリ講座)

も昨年度からスタートしました✨

対象学年は小学校1~5年生です。

算オリ講座では毎回、様々な思考力良問から厳選し組み合わせた問題に取り組んでもらっています。

マキバの算オリ講座の最大の特徴は、

子どもたちが「実感」しながら問題に取り組んでいけるように進んでいくところ。

実感算数を取り入れているマキバだからこそのポイントです。

「実感」をともなう理解によって、

算オリに対応できるスキルが身に付くだけではなく、根本の思考力から養われます。

さらに当講座で扱う問題は、算オリに出題された問題をはじめ、

学校の教科書や一般的な算数のドリルには登場しない

思考力を問う難易度の高い問題ばかりです。

ですので、難解な問題に挑む精神力も鍛えられます。

「将来難関中学受験を検討している」

「全国レベルの良問に触れさせたい」

「広い算数の世界に触れさせたい」

そんなご家庭におすすめの講座です◎

 

🍉夏期特別講座「算数研究会」🌊


前回もたくさんのご好評をいただきました、

算オリチャレンジ講座の夏期特別版「算数研究会」をこの夏も開講いたします🎊✨

小学1~3年生のお子様がご参加いただけます。

算オリチャレンジ講座が気になっていた方も、通年は難しいけど夏休みならできるという方も、

ぜひご参加お待ちしております👍

お申込みはお電話or教室にて直接承っております。

お気軽にご連絡ください☎

【算数研究会】

☆日程・・・8月5日・6日・7日 10:10~12:20

☆料金・・・1日受講8,800円 3日受講22,000円

☆対象・・・小学1~3年生

詳細はこちら

※通年講座の算数オリンピックチャレンジ講座を受講希望の方は一度お電話にてご相談ください!

 

アーカイブ