ブログ、日々更新中

マキバのオンライン授業

こんにちは。スタッフの永浦です

マキバのオンライン授業続報です

初めてオンライン授業を始めてはや1か月。

最初は私たちもオンラインに慣れず手探りでしたが、色々と工夫を重ねています。

例えば、

実感レッスンをするところを、画像を共有して、ひき算ならどこを引いたのか、かけ算ならどのように考えたのかを教えてもらったり、

逆算の意味もおはじきの写真を共有して説明してみました。

思考力の問題も画面共有でこんな感じです。

GWが終わる頃にはコロナウイルスの感染も収束に向かっていて、またみんなと教室で会えるといいなと思いつつも、オンライン授業がさらに続くことも考えて私たちも日々より良いオンライン授業を目指して頑張っています。

マキバのオンライン授業実施中!

スタッフの熊谷です。

コロナウィルスの影響により,マナビのマキバでも子どもたちの通塾をストップし,教室は毎日静けさに包まれています…。

と,思いきや!!

今日も教室のいたるところから子どもたちの元気な声が

マナビのマキバでは,オンラインで授業をお届けし,この休校期間においても楽しく元気に学習に取り組んでもらっています!

学校に行けない,遊びにも行けない…。こういう状況だからこそ,仲間と繋がれるというのはとても価値のあることですね。

子どもたちのためにどういったことが出来るか,常に考える毎日です。少なくともGW明けまでのあと2週間は休校が続きます。

せっかくできたこの時間,子どもたちにとってプラスになる時間にしたいものです。新しい企画も準備中ですので,ぜひ楽しみにお待ちください!

 

二華中・青陵中合格へ向けた、中学受検対策講座が春期講習にてスタート!

こんにちは!

マナビのマキバ教室長の高島です。

さて4月からレギュラーでスタートする新5年生の受検対策講座ですが、この春先行スタートいたしました

 

 

ついに始まった受検対策講座。

この講座が始まると、今まで以上に受験生としての自覚が芽生え、みなさんの表情は真剣そのものですね。

 

理系では資料の読み取りを行い、グラフ、表から読み取れることを他者にも分かりやすく伝えるためにどのようにすべきなのかを考えました。

 

文系では、作文の書き方から学習しました。

作文のきまりを学び、それに沿って書く、読み手を意識した書き方を学びました。

 

マナビのマキバの受検対策講座は、少人数制の講座なので、1人1人ていねいに力を引き出せます。

受検まであと2年。みんな一緒に頑張ろうね!

afternoonアビリteaへのご参加ありがとうございました!!

こんにちは!

マナビのマキバ教室長の高島です。

昨日マナビのマキバ教室に通塾いただいているの保護者様による、

『afternoonアビリtea』と称したお茶会が開催されました!

 

 

お忙しいところたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!

 

第1回は、中学受検に纏わる様々なお悩みをお持ちの方と中学受検を終えた方によるお茶会です。

紅茶と素敵なお菓子を楽しみながら、子育ての悩みを共有し、すでにその悩みを桂冠され、乗り越えてきた保護者より、乗り越えることができた秘訣やコツ、さらには失敗談などお話いただきながら、非常に有意義かつ活発な会となりました。

受検に関する様々な話題で盛り上がり、私自身が一番楽しんでいたかと思います笑

第2回もどうぞご期待ください

3月29日(日)『新年度説明会』開催!

こんにちは!

マナビのマキバ教室長の高島です。

 

コロナウイルス感染拡大防止のため、3月8日(日)に説明会を実施できませんでしたので、3月29日(日)に『新年度説明会』を開催いたします。

<各説明会の対象学年>


(1)実感国語 説明会        対象:新小2,3年


(2)オンライン英語 体験&説明会  対象:新小1~中3


(3)プログラミング 体験&説明会  対象:新小1~3



(4)速読 体験&説明会       対象:新小1~6


既存の速読講座が「速読解力コース」「速読解力思考力コース」へと2コースに分かれ、既存のものよりもバージョンアップします。
よって、速読講座受講生は下記時間帯の①~④のいずれかにご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
またご都合付かない場合ですと、個別に体験をすることもできますので、その際はご連絡ください。


<時間帯>
(1) 実感国語 説明会              9:30~9:55
(2) オンライン英語 体験&説明会       11:00~12:00
(3) プログラミング 体験&説明会       12:10~12:40
(4) 速読 体験&説明会            ① 9:30~10:30
                       ② 10:00~11:00
                       ③ 11:00~12:00
                       ④ 11:30~12:30

上記<時間帯>をご参照の上、お電話にて参加希望の講座をお電話にてご連絡のほどよろしくお願いいたします。

例:
「国語・速読・オレコ・プログラミング」コース
速読の時間帯:②

その他単発でのご参加も承っております。
何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

総合学習室アビリティ
マナビのマキバ 022-346-1025

アーカイブ