ブログ、日々更新中

まだ九九を知らないちーちゃんはこの課題にどう取り組むのか?!


こんにちは。講師の鈴鴨です。

6月に入り暑い日があったり、ひんやりした日があったりで、体調管理が大変ですが、マキバのみんなは元気いっぱい

小学2年生の中にはそろそろ「かけ算」の学習に突入した生徒さんがいます。

今日は、わたくしと一緒に学んでくれているちーちゃんのお話です。

 

まずは一緒にドット棒を並べながら3の段。

3が1本で3、3が2本で6。「どうやって考えた?」『3と3足したの

『3が3本で9・・・あ、正方形になった(おおっ、すでに平方がわかるの?!)

『3が5本で、15。あ、半分だ。』

「なんの半分?」『10本あったら30だから、その半分。』

実感算数では5や10は量をとらえる上でとても大切な基本のかたまり。ちーちゃんにはその感覚がしっかりと身に付いているようです。

「じゃあ、3,000円のお洋服が半額だったらいくら?」『1,500円。お得だね』

「30,000円の腕時計が半額なら?」『15,000円。いいね』

「じゃあ300,000円のものが半額だったら?例えばなんだろ」『えっと、ネックレスとか?…15万円かぁ。高いから買わない!でも半額セールたのしいね

いつしか女子トークになってしまいました。計算の力もさることながら、2年生にしてこの金銭感覚の確実さにも驚きです。

次なる問題は3×59、さあどうする、ちーちゃん。

じゃあお互い自由にやってみようか。

果たして彼女は50を3回足してから、9を3回足した27を加えて177に。

その27は10を3回足して1個ずつ引いているんだそう。

私は60を3回足して1を3個分引いて。

『かけ算っていろんなやり方あって楽しいねーと待ってました!の素敵なリアクション。

こんな風にかけ算を学習してからなら、九九も呪文を唱えるだけにはなりませんね。

いろんな角度から考えるアタマを育てる実感算数。彼女のこれからの伸びに期待大!です。

 

実感算数をまだ体験したことのないお子様のお問い合わせは、お気軽にマキバまでお電話ください。

かんたん資料請求フォーム

まずは、こちらから資料請求ください。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。※セキュリティに配慮していますので、安全に質問することができます。

お子様氏名
資料請求
メールアドレス
郵便番号
-
住所
電話番号
その他のご要望

詳しくお問い合わせしたい方はこちら

アーカイブ